• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

お茶のうずまき屋

Blog Top

寒いですねぇ:( ;´꒳`;):

2021/10/20 22:51

こんにちは

うずまき屋兄弟の兄です。

新潟県なかなか寒くなりました。いや、全国的に寒くなりましたね。標高の高い山は雪が降ったりしたそうです。

今日は一瞬平地でもミゾレ?アラレ?みたいなのが降ってました。

寒いわけだ。。。


こんなに寒いと、一日中温かいお茶を飲んでる、うずまき屋の兄です。今日は3リットルは軽く飲みましたね。さすがに飲みすぎだと思います。

温かいお茶といえば、新潟だとほうじ茶が1番多いと思います。

でも、もうひとつ。

玄米茶もこれから美味しい季節なのです。

玄米茶とは

お茶と焙煎米がブレンドされているお茶です。

焙煎米の甘く芳ばしい香りとお茶の旨味や苦味渋味が見事に調和した玄米茶は

絶妙なバランスの飲みやすさとスッキリさがあり

落ち着く香りがホッとさせてくれます。

お菓子や秋の味覚とも相性がよく、食欲の秋がより楽しむことができます。


個人的には、栗おこわ、大福餅、さつまいもなど

栗、豆、芋のような食べ物のときには飲みたくなります!もちろん、チョコレートのお菓子の時もとっても美味しい。

苦くなりにくいので、お子様の飲み物としてもバッチリです!

冷やして飲んでも美味しいので、お風呂上がりの1杯にもいいですよ!

うずまき屋の玄米茶は

アサツユという品種をブレンドしております。

アサツユはまろやかな甘味旨味と鮮やかな緑の水色が特徴で、焙煎米の苦味もまろやかにしてくれます。

米の甘みと芳ばしさはそのままにアサツユの旨味や甘味もまろやかに加わった玄米茶は、寒くなってきたこの秋にオススメなお茶です!




お茶のうずまき屋

CATEGORY

    • 2025新茶 (28)
    • 煎茶 (17)
    • シングルオリジン煎茶 (23)
    • ほうじ茶 (13)
    • 紅茶 (10)
    • 釜炒り茶・黒茶など (9)
    • ティーバッグ (7)
    • 飲み比べセット (8)
    • 定期便 (3)
    • ギフト包装 (3)
    • 茶道具 (4)
    • 抹茶 (3)
  • お茶のうずまき屋について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright © お茶のうずまき屋. All Rights Reserved.
  • お茶のうずまき屋
  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • 2025新茶
  • 煎茶
  • シングルオリジン煎茶
  • ほうじ茶
  • 紅茶
  • 釜炒り茶・黒茶など
  • ティーバッグ
  • 飲み比べセット
  • 定期便
  • ギフト包装
  • 茶道具
  • 抹茶
  • BLOG
  • CONTACT
  • OFFICIAL

  •  
  •