2020/05/02 09:42
うずまき1号です。 今年のも八十八夜が到来しましたね。 立春から八十八日経つ日を八十八夜といいます。 いつもは5月2日ですが 今年は閏年ですので、5月1日でした。 うずまき屋では、この八十八夜に合わせ新茶の販売を開始いたします! 八十八夜はちょうどお茶の最盛期。 ということは 早い話が「お茶の旬」なのです。 1番お茶が美味しいと感じる季節でもあるわけです。お家にいる時間も長くなる今日この頃ですが、美味しいお茶を飲んで、旬を味わってホッコリしてみませんか? 新茶のフレッシュな旨味や苦味などの味も、エネルギーに満ちた香りもこの時期にしか味わうことができません。 去年の同じ時期のお茶がどんなに美味しくて保存状態が良くても、古茶は古茶であって、新茶には敵いません。 我々がこだわり抜いて選び、そしてそのお茶たちが最高の実力が出せるような構成を考えた、品質の良いお茶が今年も出来上がりました。 猪鹿蝶、雨四光、五光の三種類をご用意しております。 ぜひ今年もうずまき屋の新茶をよろしくお願いいたします。